毎年8月のお盆の前に県立磐城農業高等学校の2年生をインターンシップで受け入れています。
主にお盆にお供えする、野菜セットや果物セットを作成します。
なれない事でも、一生懸命に協力して作業をしている様子に、「今の若い子たちは」などとよく言われますが、決してそうではなく、皆とても素直です。
暑い時期ですので、汗をかきながら一生懸命に取り組んでいます。休憩時間には、やはり高校2年生らしく、明るくはしゃいでアイスや、果物を、ほおばっています。5日間の研修を終え、各人が様々な思いをもち報告書を提出しますが、個性がでており、毎回、それぞれの今後の成長した姿を、描いて楽しみに思います。
わずかな期間の研修ですが、こんな事をきっかけに少しでも多くの子供たちが、ここ、いわきの地に愛着をいだいて忘れないでいてほしいと思います。